![]() |
![]() |
青森商業補修夜学校 創立者 笹森儀助 |
|
![]() |
|
創 立 功 労 者 | |
村本喜四郎 氏 |
樋口喜輔 氏 |
![]() |
![]() |
校歌作詞者 土井晩翠 氏 |
明治35年 尋常小学校校舎 |
![]() |
![]() |
明治40年 浦町村立小学校校舎 |
明治42年 合浦商誌 |
![]() |
![]() |
明治42年8月 ウラジオストックへ修学旅行 |
明治44年3月 3回生 |
![]() |
![]() |
明治44年 樋口喜輔氏夫人より 「校旗寄贈」 |
明治44年12月14日 浪打新築校舎へ移転 |
![]() |
![]() |
大正3年 青商寄宿生一同 |
大正4年 撃剣部 |
![]() |
![]() |
大正5年3月 第8回生 |
大正6年 授業風景 |
![]() |
![]() |
大正6年 10周年記念運動会 |
大正7年3月 第10回生 |
![]() |
![]() |
大正9年3月 同窓会総会 |
大正11年 野球部 |
![]() |
![]() |
大正13年 庭球部 |
昭和3年 卓球東郷旗全国大会優勝 |
![]() |
![]() |
昭和5年 図書館完成 |
昭和10年 応援団 |
![]() |
![]() |
昭和10年 校舎正面 |
昭和10年 剣道県大会優勝 |
![]() |
![]() |
昭和11年12月 秩父宮殿下授業御台覧 |
昭和12年 グライダー部の練習 |
![]() |
![]() |
昭和21年 筒井校舎校門 |
昭和29年 合格発表 |
![]() |
![]() |
昭和30年 浪打校舎 |
授 業 風 景 |
![]() |
![]() |
運 動 会 |
|
![]() |
![]() |
昭和30年10月23日 「創立50周年記念式典挙行」 |
|
![]() |
|
創立50周年記念バザー仮装隊 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
青商祭 大バザー |
|
![]() |
|
昭和33年度 入学式 |
|
![]() |
![]() |
昭和33年度 卒業生寄贈の校門 |
昭和34年度 県高校珠算大会優勝 |
![]() |
![]() |
新 聞 部 |
昭和35年度 第13回県総合体育大会開会式 |
![]() |
![]() |
昭和36年度 ラグビー部 県選手権大会 10年連続優勝 |
昭和38年度 卓球部 全国高校団体優勝(9回目) |
![]() |
![]() |
昭和39年度 修学旅行 |
|
![]() |
![]() |
昭和40年10月17日 創立60周年記念式典挙行 |
|
![]() |
![]() |
記念ねぶた |
昭和41年 浪打校舎空撮 |
![]() |
![]() |
第1回校内珠算競技大会 |
昭和41年度 県総合体育大会開会式 |
![]() |
![]() |
昭和41年7月7日 合浦スポーツハウス落成式 |
昭和42年度 修学旅行 |
![]() |
![]() |
昭和42年度 修学旅行 |
昭和42年度 テーブルマナー |
![]() |
![]() |
昭和43年度 ボクシング部 全国高校総体初優勝 |
昭和46年6月15日 旧合浦校舎から新造道校舎に移転 |
![]() |
![]() |
新 校 舎 へ 行 進 | |
![]() |
![]() |
|
|
![]() |
![]() |
昭和46年6月15日 新造道校舎入校式 |
|
![]() |
|
校舎新築落成記念式典 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
昭和46年度 卒業式 |
|
![]() |
|
昭和47年度 3学年キャンプ |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
昭和47年度 青商祭バザー | |
|
|
![]() |
|
「 勝 利 の 瞬 間 」 |
|
![]() |
![]() |
昭和48年度 第55回全国高等学校野球選手権青森大会優勝 |
|
![]() |
![]() |
|
|
|
|
昭和48年度 第55回全国高等学校野球選手権大会 (甲子園大会出場) |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
|
|
![]() |
![]() |
卓 球 部 昭和56年度全国選抜大会優勝 昭和57年度全国高校総合体育大会 「 優 勝 」 |
昭和54年度 情報処理科新設 中型汎用コンピューターシステム HITAC L340 導入 |
![]() |
![]() |
電子計算室 |
穿 孔 室 |
![]() |
![]() |
電子計算室 |
総合実践室 |
![]() |
|
授 業 風 景 |
|
![]() |
|
昭和58年度 全国高等学校選抜卓球大会優勝 |
|
![]() |
|
![]() |
![]() |
修 学 旅 行 |
|
![]() |
|
昭和60年10月12日 「創立80周年記念式典挙行」 | |
![]() |
|
池田高校野球部蔦監督 記念講話 |
|
![]() |
|
![]() |
|
昭和60年度 春季東北高校野球大会優勝 |
|
![]() |
|
青森県高等学校総合体育大会開会式 |
|
![]() |
![]() |
昭和61年度 3学年職員 |
昭和61年度 会館食堂メニュー |
![]() |
|
青 商 会 館 食 堂 |
|
![]() |
|
昭和62年度入学生 合格発表 |
|
![]() |
![]() |
平成元年度 「敢闘杯・友情杯」獲得 |
平成2年度 商業科職員 |
![]() |
![]() |
合格発表 |
青商祭バザー |
![]() |
|
バザー | |
![]() |
|
![]() |
![]() |
総合実践授業風景 | 県立運動公園陸上競技場にて 体 育 祭 |
![]() |
![]() |
平成13年度 2学期中間考査 |
|
![]() |
![]() |
平成17年度 県高等学校総合体育大会開会式 |
創立100周年 記念青商祭開始式 |
![]() |
![]() |
記念バザー | |
![]() |
![]() |
平成17年10月7日 「創立百周年記念式典挙行」 (青森市文化会館) |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
73期卒業 八木応援団長 |
百周年空撮 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
33期卒業 佐藤博治 選手 昭和27年 第19回世界卓球選手権大会 男子シングルス優勝 |
57期卒業 河野 満 選手 昭和42年 第34回世界卓球選手権大会 男子シングルス優勝 |
![]() |
|
74期卒業 玉熊幸人 選手(レパード玉熊) 1990年 WBA世界フライ級チャンピョン |
|
![]() |
![]() |
平成20年 桜のころ |
|
![]() |
![]() |
平成21年度 入 学 式 |
|
![]() |
![]() |
簿記会計授業風景 |
情報処理科授業風景 |
![]() |
![]() |
ワープロ授業風景 |
簿記会計授業風景 |
![]() |
![]() |
高校大学連携事業 青森大学コンピューター室にて受講 |
|
![]() |
![]() |
総合実践事業風景 |
会計科授業風景 |
![]() |
![]() |
青商かまぼこ商品開発・販売 | |
![]() |
![]() |
|
|
![]() |
![]() |
商品開発 授業風景 |
|
![]() |
![]() |
遠 足(ロマントピア相馬) |
|
![]() |
![]() |
遠 足(奥入瀬渓流・十和田湖) |
|
![]() |
![]() |
遠 足(七戸家族旅行村) | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
体 育 祭 |
|
![]() |
![]() |
平成24年度 第94回全国高等学校野球選手権青森大会 |
|
![]() |
![]() |
|
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
校内レクリエーション大会 | |
![]() |
![]() |
|
|
![]() |
![]() |
青 商 祭 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
|
![]() |
![]() |
卒 業 式 |
|
![]() |
![]() |
校歌の碑 | 造道校舎グラウンド |
・2011年度 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
入 学 式 |
|
![]() |
![]() |
レスリング部トレーニング |
|
![]() |
![]() |
高 校 総 体 壮 行 式 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
体 育 祭 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
青 商 祭 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
表 彰 式 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
卒 業 式 |
|
![]() |
![]() |
離 任 式 |
|
・2012年度 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
入 学 式 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
体 育 祭 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
110周年記念式典挙行 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
卒 業 式 |
|
|
|
・2013年度 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
入 学 式 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
遠 足 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
青 商 祭 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
交 通 安 全 教 室 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
卒 業 式 |
|
・2014年度 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
入 学 式 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
体 育 祭 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
青 商 祭 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
卒 業 式 |
|
・2015年度 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
入 学 式 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
特 別 授 業 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
総 体 壮 行 式 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
体 育 祭 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
青 商 祭 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
卒 業 式 |
|
|
|
・2016年度(造道校舎最後の年度) | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
入 学 式 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
造 道 校 舎 の 桜 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
遠 足 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
体 育 祭 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
リオデジャネイロオリンピック水球競技出場壮行会 葛原コーチ(H2卒)・飯田選手(H23卒) |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
リオデジャネイロオリンピック「報告会」 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
校 内 レ ク |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
造道校舎 紅葉のころ |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
青 商 祭 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
工 事 中 の 新 戸 山 校 舎 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
造 道 校 舎 離 別 式 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
卒 業 式 |
|